僕はこれから嘘をつきます

きょ‐こう【虚構】
1 事実ではないことを事実らしくつくり上げること。つくりごと。2 文芸作品などで、作者の想像力によって、人物・出来事・場面などを現実であるかのように組み立てること。フィクション。仮構。


いきなり私事だが、僕は頭の中で考えているとき、「それは
本当に正しいことなのか?」と思うようにしている。それは
いつも同じ結論に至る。いくら考えても、結局は自分の価値
観の枠をでることができない事実にぶち当たり、愕然とする。
そんなことを繰り返すことしかできないという事実は、なん
とも切ない。それは檻のようなもの。僕は知っている言葉以
上のことは何一つ理解できない。それは謙虚さではなく喜び。
言葉以上のことは知ってはいけないのだろうと想像する。知
らない方がいいことというのは別に現実的に醜悪な事実とか
そういうことだけではないのだろう。


自分の思考を疑い続けると、自己防衛か、頭の中で虚構を作
り上げるようになる。
僕は必要とあらば自分にだって嘘をつく。


ある作家は、作品の中で母を殺した。故郷を憎み、家を捨て
た母への愛憎満ち溢れた歌。彼は虚構の中で母を殺したのだ
ろうか。


僕は、たまに「事実」なのか「虚構」なのか、わからなくな
るときがある。常に自分が正しいと思わないようにつけた癖
は、いつしか正常な判断すらできないほどに頭の中をかき回
すようになった。


僕は正しいのか?
相手は間違っているのか?
悪いのは何だ?
正解は?
答えなんかそもそも必要なのか?


そうやって自分の価値観を疑う。
疑っても当然答えはでない。
僕は僕の知っていることでしか考えることができない。
「今」の僕には「今」の僕以上のことは何もわからない。
だからこそ疑わなくてはならない。
お前が考えていることなんかその程度のことだ。
と問い続けなければならない。


こんなことは正直しんどい。
しかし、僕はそうでなくてはならない、と思い込んでいる。
そもそもそう思うこと自体が正しいのかどうかも疑いながら。


だから僕は自分にも嘘をつく。それは多くの場合、自分にと
って都合のいいものとなる。やはり結局は自分本位にしか物
事は考えられないのだ、と現実を突きつけられることになる。
それはそれでいい。そうでないとおかしい。ただ、僕はどう
いう経験が関係しているのかはわからないが、潔癖なのだろ
う。酷く鬱陶しくなる。


嘘は防衛本能でつかなくてはいけない。
だから僕は僕に嘘をつく。(その嘘が本当は本音なのかもし
れないが)
そして、嘘をつくことで気がつく、生き物としての本能は、
酷くエゴイスティックである。
しかし、そんな時、僕は、僕には檻があることを思い出す。
そんなときは、知らないことの素晴らしさを謳歌できる。


確かに、知ること(知っていると勘違いしていることも多い
だろう)はすばらしい。知らなければ、広がらない。一番恐
ろしいのは知ろうとしないことだと。さあ、あなたは本当に
正しいのか?あなたの考えはたかだかあなたが今まで見知っ
たことだけで判断していることだろう?あなたは他の誰かの
何を知っている?ってね。


Freedom is slavery(自由は隷属だ)
知らないことが美学とされるのは、結局ユートピアと信じこ
まれたディストピアなんだろう。そんなところで生きていて
本当に幸せになれるのか?


先日読んだ本で、未来がわかる男がいた。まあ、現実にはそ
んな人はいないし、僕が思うに、もしいたら自殺してしまう
のではないかと思う。最初は楽しいかもしれない。しかし、
全てがわかってしまうということは果たして幸せなのだろう
か?とそう思う。小説の中の彼は自殺した。やっぱり。


自分に嘘をつかない人を信用していいのだろうか。
それはあっているのか?わからない。

メガネ!MEGANE!勝手に眼鏡10選してしまったYO!!

No Megane No life!!(ほらそこ。古いとか言わないの)
オイラは冗談抜きでメガネが無いと生きていけない。
だってコンタクト嫌いだもん!なんて言っていたら友達にオススメ
眼鏡はないか?との質問を受けた。
というわけで勝手にオススメ眼鏡10選!!をしてみた。
コピペ?え?違うって!!


■eye'DC(アイディーシー)
おフランス代表のeye'DC。僕も一本持っています。通称トンボ眼鏡。
フレームが飛び出たり、最近ではいろんな所でも出しているようだ
けれども、僕的にはeye'DC的なアヴァンギャルドさは今でも好ましい。
個性的なのに普段がけ&ヘビーユースが可能。そしてお手頃。
是非もう一本欲しい。
http://www.idc-lunettes.com/


■Theo(テオ)
ちょいくらアーティスティック&アヴァンギャルドなTheo。昔から
欲しい欲しいと思うのだけれども、僕はなかなかしっくり来るフレーム
を見つけられないで今に至っている。いつかは一本は買いたい。
すっかし、ベルギーっていつも熱い国だねぇ。感心します。
http://www.theojapan.jp/


■ANNE ET VALENTIN(アン・バレンタイン)
ANNE ET VALENTINの眼鏡はプラフレームのものを使っていたけれど、
僕の不注意で割れてしまった…。(寝ている時に落として割れた)
ごめんよコブラ…。先日、眼鏡屋さんに行ったら定価の半額で修理
しますよ、といわれたが、半額でもなんやかやで20,000近くしねぇ?
と思い悩む。進行形。
アンバレンタインは個人的にはかなり好きなブランド。
「眼鏡のリアルクローズといったらここだろう!」とついつい声を
張り上げそうだが、そんな会話になったことが未だかつて無い。
http://www.anneetvalentin.com/


less than human(レスザンヒューマン)
ああ、いいね。かっこいい。最近はどうも僕の趣味ではないけど、
一本は欲しい。どっちかつーと「tse tse」時代のあの横長フレーム
が未だに欲しいのだけれども。そいえば、「tse tse」ってどうなった
の?誰か知ってたら教えて!g○○!!
http://www.lessthanhuman.co.jp/index.html


Alain Mikli(アラン・ミクリ)
なんかもう定番で今更解説も糞も個人的には鉄風鋭くなってって
感じなのだけれども。
つか、高校の時に使っていたフレームどこいった?
http://www.mikli.jp/desktop.php


■JAPONISM(ジャポニズム)
日本の眼鏡といえば、「福島県 鯖江」職人さんの魂こもった製品
というのは大好物です。使ったことはないけれど、素敵なかけ心地
らしい。今度試着しに行きたい。デザインもシンプルで使いやすそう。
http://www.bostonclub.co.jp/catalog/japonism.html


■白山眼鏡
あっしのイメージではジョン・レノン
http://www.hakusan-megane.co.jp/startpage.htm


■spec espace(エスペックエスパス)
シンプルでかけやすい。そんな眼鏡が実は一番いいのかもしれない
と思わせてくれる。
http://www.optduo.co.jp/


999.9(フォーナインズ)
ここは定番過ぎていつもグッとこないだけれども、ドメスティック
ならではの掛けやすさ、丈夫さは定評との事。失敗はしないのでは
ないかという感じ。
http://www.fournines.co.jp/


Ray-Ban(レイバン)
レイバンといったらグラサンでトップガンはトムだろう!!なんて思っ
ていたけれど、何気にレイバンの眼鏡はかっこよかったりする。形
が綺麗。そして安いね。リーズナボー。
http://www.rayban.com/Japan/



結局、上から順に好ましいものから挙げていったら感じになってる
のは否めない感じ。

やっぱり眼鏡だけはいいものを使いたい。毎日のものだしこいつを
通してか僕は世界を見ることができない。乱視ってやつと戦うとぼ
やけて仕方が無い。なんともつまらない理由だが。


そしてかけるなら掛けた瞬間に気持ち切り替わる。そんなやつがいい。
素敵な眼鏡ライフを過ごす為に。あっし今は辛抱。分相応の生活を
送るのでやんす。

久しぶりに買ったCD

いやはや、乗ってしまった。流行というものに。
いやいや、昔から嫌いじゃなかったし別に流行りにのったわけではないよね。
などと言い訳をする理由も特に見つからないのだけれども。


何をしたんだって?
いや、CDをね。1枚買っただけなんす。


前の誕生日の時に仲間からゆらゆら帝国の「空洞です」を買ってもらって以来
の入荷。


こっちにきてからというもの全くと言っていいほどCDを買うことはなく、
倹約生活を続けていたのだけれどもついつい。


ちなみに何を買ったかというとColdplayの「Viva la Vida」i-podのCMで使われていた
あの曲。最初聞いたときにかっちょええなー誰やろーと思ったらcoldplayだった。
http://jp.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE
ファースト以来、全く聞いたことがなかったが、かっちょいいのでついつい買って
しまった。(といっても今更かよってタイミングだけど)


かれこれ、1年ぐらい僕のシャッフルにはナンバーガールゆら帝ぐらいしか入って
いなかったのだけれども、久しぶりにリニューアル。たまには洋楽聴くのもいいもんだ。
メロディきれいだし。

Viva La Vida Or Death & All His Friends

Viva La Vida Or Death & All His Friends

最初で最後

「ごめん」


彼女は震える手を止められないままに僕の手を握り返してきた。


「わからないのよどうしてか。もうちょっとこうしてて」


鎌倉の寂れた喫茶店。中途半端なアールデコ調のレイアウト。
くすんだ壁紙。変な花瓶。シュールとしか言いようの無い、僕好
みの喫茶店で、彼女は言った。


1ヶ月振りに会った彼女は、少し痩せていた。
仕事が忙しいのだろうか、学校がきついのだろうか。そのどちら
の愚痴も彼女は言わない。ただ、ああいうことがあった。こうい
うことがあったとしきりに話す。震える手を止められないままに。

珍しくとれた三連休。
僕は金曜日の夜に夜行バスに乗り、土曜日の5時には新宿にいた。

五反田で乗り換え、彼女の家へ着くと、朝も早いのにちゃんと着
替えた彼女は駅まで迎えにきていた。

その日は一日ボーっとして過ごす予定だった。
二人で寝ぼけながら朝ごはんを作って食べた。そのまま昼間で眠
ってしまおうか。そんな雰囲気。彼女がぽつりと言った。

「鎌倉って行ったことある?」
「いや、ないよ。そんなに遠くないところに住んでたのに。そういえば一度も」
「あたしもないの。8年も住んでるのに一度も無いや。綺麗らしいよ。」
「へぇ…行ってみる?」
「これから?」
「そう。行かない?」
「いいね。それ」
「よし、なら30分後に出ようか」
「うん」


鎌倉には行ったことの無い2人。乗り継ぐ電車もわからない。イマ
ドキは携帯ですぐに調べられる。便利だ。おかげで僕は時刻表が
読めない。鉄道マニアには怒られそうだが、仕方が無い。読めない
し読める必要を感じないのだ。きっと緊急時になって困るのだろう。
それも仕方が無い。


駅でお菓子とビールを買って電車に乗った。なんだか軽い旅行のよ
うな。そんな気分。景色変わる車窓を二人で覗き、着実に電車は海
の方へ向かい、鎌倉に行こうと決めてから2時間後。僕らは鎌倉にい
た。


鎌倉について予備知識は何も無い。強いて言うならここは神奈川県
だというぐらい。海水浴の季節、人は多い。
僕らは泳ぐつもりも無いので水着も無い。無い無いづくめ。


鎌倉の町並みは、少しレトロで、いかにも観光地という感じがした。
そういうところしか歩いていなかっただけだろう。寺だか神社だか
わからない建物を巡り、観光地的道を歩く。別段特徴も無い観光地
だけど、ものすごく楽しかった。2人で出かけた初めての旅行のよう
なもの。普段はでかけることなんて出来ない僕らにとってはそれだ
けで充分だった。


茶店に入ってアイスコーヒーを2つ頼んだ。
次はどこへ行こうか。僕らは話す。
少し休んで海の方へ行ってみようか。
いや、今日は人が多いよ。
おなかもすいたね。
ちょっとあまいものでも食べようか。
煙草吸う?
いや、いい。
疲れてない?
うん。大丈夫。
ちょっとトイレ
いってらっしゃい


シュールな喫茶店のトイレはやっぱりシュールで、どうしてだろう?
引き戸で、テレビが置いてある。
変な店。


席に戻ると、彼女は少しうつむき加減。窓の外を見ている。
僕は煙草に火をつけ、煙を吸った。

ただいま。
おかえり。

彼女の手はカタカタと震えていて。
目線に気がつくと、彼女はなんでもないと言うように手をテーブルの下へ入れた。

かして。
何を?


大丈夫だから
いいよ。すぐにとまるから。いつものこと。
いいからかして。「手当て」って知ってる?
知らない。
合気道してるときに聞いたんだけどね。昔は治療するときは手をあて
てたらしい。そこからきたのが「手当て」なんだって。だから。
人の手には何かを治す力があるらしいよ。気ってやつかしらん。


彼女は手を差し出すが、その手はカタカタと小刻みに震える。彼女自身
止める術が分からないといった感じだ。僕は彼女の手を握った。
それしか出来ないが、それでいいと思っていた。根拠はないが、そう思っていた。


「ごめん」
「気にすることじゃない」
「わからないのよどうしてか。もうちょっとこうしてて。別に何か嫌だとか
そういうんじゃないの。本当に」
「もちろん」
「ありがとう。手、温かいね」
「よく言われる。心が冷たいらしいよ」
「それ当たってるかも」
「そういうときは嘘でも『そんなことないよ』って言うもんだって習わなかった?」
「ははは。そうね。『そんなことないよ』」
「遅いよ」
「いいじゃん。あのね。そういえば昨日仕事でさ…」

「あんたの手って温かいよね」
「やっぱり?よく言われる。心が冷たいらしいよ」
「それ古い。あたしは冷たいから。だからあんたの手、好きよ。
温かくて。気持ち良い」
「そうか?俺はお前みたいに冷たい手の方が気持ちいいけど」


彼女は、自分は冷え性だからと自嘲気味に笑った。


「疲れたら今日みたいに抱いてよ。あんたの手をかして」


そう言うと彼女は寝息を立てて、眠った。

スマーフが描きたくて

atamatansan2008-07-25

全然関係ない。


今日は冊子のデザインを作っていたら、ふと、「ああ、スマーフが描きてぇ」
と思い立ち、途中まで作っていたデザインをほったらかしてチクチクと絵を
書き出した。


スマーフってどんなだったかなぁ?なんて思いながら、確か青い肌に変な
帽子を被っていたなぁと思い、チクチクチクチク…。


うーん。ちょっとこうした方が面白いかも…。
いやいやここはこうして…


などと5分ほど格闘。


そして。


なんかちがくねぇ…?

1つ教訓を学んだ。


ホットペッパーを読む時はそれなりの覚悟をしなくてはならない。


意味もなく、ページをめくっていると突然に自分の感情を狂わせる
現象が起こったりする。まあ、いわゆる交通事故みたいなもんだと
思う。


しかし、教訓によると自らの「注意不足」が原因でもあるらしいが。


考えるのにも飽きてきた頃、ちょうどそんなタイミングで自己は
起こる。まってましたといわんばかりに角膜へ飛び込んでくる。


そんなわけで、ちょっと風邪をぶり返してしまった。少しだけ性質の
悪いやつ。ナントカA型とか名前はあるのだろうか。知らない。